



特撰小筆「沙羅」(太さ0.6×長さ2.4㎝)
¥2,700 税込
なら 手数料無料で 月々¥900から
この商品は送料無料です。
「サラサラ書ける」と、ちびっ子達にも人気の小筆「沙羅」。上質なメスコリンスキー毛を厳選し、先が利くよう伝統工芸士の筆職人が仕立てます。
「穂先がスラッとまとまります」と大人の生徒さん。細い線までサラッと、心地よく書ける爽快感。ぜひ、お試しあれ。
★「沙羅小筆」は、大筆と同じように根本まで捌いても大丈夫です。一般的な小筆とは異なり、大筆の縮小として製造していますので、根本まで降りても筆毛の腰(弾力)が砕けるのを防ぐ造り方をしています。
※1番目の画像の小さい方の筆が「沙羅(小筆)」です。
―――――――――――――――――――
☆沙羅の「実用特化型」
https://takedasouhou.handcrafted.jp/items/33747128
―――――――――――――――――――
☆書法道場の筆は、広島熊野の伝統工芸士による渾身の一本です。
☆書法道場の書道道具は、プロの書道家達が品質を厳選し、さらに、老若男女150人の生徒たちが稽古で実際に使いながら、品質について日々、チェックしています。
―――――――――――――――――――
※ご注意※
書法道場オリジナル・オーダーメイド筆のため、ご注文いただいてお届けまで1~2週間程度かかります。予めご容赦ください。
―――――――――――――――――――
古代から筆墨硯紙が「文房四宝」と尊ばれるのは、上品な墨の香り、しなやかな筆のバネ、繊細な紙の手触り、重厚で柔らかな硯の質感を味わうだけで、心身が癒され、心配や不安から解放されるからです。必要とされる方にお届けできれば、幸いに思います。
-
レビュー
(20)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,700 税込
送料無料